色彩のあれこれ(Color, abc-xyz) 《HOMEホーム》
1.色をつくる 2.色を表わす 3.色を配する 4.色を合わす 5.色を比べる 6.色を変える 7.色の不思議
色の不思議 加法混色 減法混色 膨張 同化 補色残像 対比 格子 色陰現象 質問1,
加法混色 RGB
 A: R1  G1  B1  Gnd:
 B: R2  G2  B2
 C: R3  G3  B3
                                                Gnd
 A: r1 g1 b1 B: r2 g2 b2 C: r3 g3 b3
 a: r1 g1 b1 b: r2 g2 B2 c: r3 g3 b3
    Ck1 Ck2 Ck3    
  注.マウス操作は「マウスオフ」です。マウスを対象から離す(オフ)と結果が現れます。
○お試しコーナー!(画面トップの「時計回り記号」で初期化され、更にマウスの移動で初期値になります)
 TestCL:入力値をクリアします。(マウススライダーを利用できます)
 Test1:サンプル値を任意に入力できます。 規定値 R1=184,G1=093,B1=209 R2=123,G2=082,B2=187
 
c'vas= w'dow=
★ここからは、問題点、コメントなど紹介します。
 加法混色は、混ぜると明るくなる光源色の混色です。
 ここでは、光源の色をカラーモニターのRGBで作成しています。RGBはスライドバーで加減できます。
 RGBと色の関係はつぎのとおりです。加法混色のシミュレーションに適用しています。
     R    G   B         R    G   B
  赤 255   0   0     黄  255  255  0  (赤+緑)
  緑  0   255  0     青緑  0   255 255 (緑+青)
     青  0    0  255    赤紫 255   0  255 (赤+青)

色彩のあれこれ(ホーム)
Copyright2020-2024(C)Color_Research_Lab. S.INOUE,
No reproduction or republication without written permission.
アクセスカウンター